2015.6月
6月の収支


9戦 6勝 3敗
2日 +11000円
9日 +11600円
11日 +9500円
15日 -34000円
16日 +20200円
18日 -800円
22日 +27000円
23日 -2300円
25日 +27600円
1日 平均 +7720円
前場トータル +109000円 (計 9回)
後場トータル -39900円 (計 5回)
目標利益 +90000円 達成率 77.6%
(平均予想利益 +20000円 ÷ 2× 9日)
(※数字は税引前です。)
6月のまとめ。
今月ありがたいことにプラス収支で終えることが出来ました。
先月の負のスパイラルの大ゴケがあったのでプラス収支で終えれてほんと良かったです。
マイナス収支が続いていると心理的にこれがずっと永遠に続いてマイナス収支から抜け出せないんじゃないかって気持ちになってしまいますが、それを今月で食い止めることができました。
トレード内容としてはまだまだ荒はあるもののINの位置もセットアップがくるまで耐えていたし、待ちのスタンスもまずまずできていたので先月に比べれば数段良かったかなと思います。
ただまだまだひどいトレードをしているときもたくさんあって、印象に残っているのが18日のカルナバイオサイエンスに空売りで入ってストップ高で張り付きをくらうなんて場面もあったのでストップ高・ストップ安の価格も念頭に置いておかないとほんとひどい目にあう可能性があるのでそこは今後注意していきたいと思います。
あとは、大規模ロスカットを食らっているのがいつもソフトバンクの空売りINのような気もするのでそこも気をつけていきたいと思います。
実際に松井証券の一日信用成績表の月単位で見てみると他のトレードした銘柄は月単位でどれもプラスなんですが、ソフトバンクだけ-50000円とマイナス収支になっていました。
来月の課題としては先月と一緒で
・INの位置を厳しく
・待つ
・引っ張り過ぎない
プラスアルファでロスカットを上手く出来るようになれるよう徐々に頑張りたいと思います。
今月はプラス収支でしたが今月もしっくりこないというのと、5月のリハビリトレードというのもあってロット数は増やさず来月も今月と同く300株ロットでトレードしたいと思います。


いつもありがとうございます。
よろしければポチッとお願いします。

PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
Clear