2016.2月
2月の収支 -215900円


10戦 8勝 2敗
2日 +24000円
4日 +28400円
5日 +19700円
9日 +35000円
10日 +31600円
15日 +73000円
18日 -402000円
23日 +51900円
25日 -186100円
26日 +108600円
1日 平均 -21590円
前場トータル -346000円 (計 10回)
後場トータル +130000円 (計 4回)
目標利益 +150000円 達成率 -143.9%
(平均予想利益 +30000円 ÷ 2× 10日)
(※数字は税引前です。)
2月のまとめ。
今月は残念ながらまずまずのマイナスで終えることになりました^^;
月初めは勝率が高く15日までの6日間で+21万まで行けていて月のトータル収支の最高額行けるかもと思っていたんですが、現実はそんなに甘くなかったです^^;
一番の印象に残っているのが18日のソフトバンクの大やられ-40万ですね^^;
こいつはショックがでかかった(笑)
自分のなかでは今のロットなら1発大きくやられても-30万弱くらいで納まると思っていたしそれくらいまでならまだ許容範囲内のやられと考えていたんですが、今回は含み損で最大-50万超えからの-40万着地だったので衝撃がでかかったです^^;
ただ敗因はもちろんあって、その前日にソフトバンクが前日比+700円っていう普段からしたら結構あり得ない上げで終わっていて、やられた当日もまあまあ上げて始まっていたのに、危機感もなく買いで入ってしまっていたので、気付けていればもっと慎重にINしていたのかなと思います。
まあこれも一つの良い経験ですね。
その後も25日に-18万と大きくやられました。
ただこれはいつも通りな感じだったので大丈夫ではないんですがOKな範囲でした。ただその前の-40万があってからの立て続けの大規模ロスだったんで、気持ち的には嫌でしたけどね。。。
-40万食らって、トータル収支がマイナスになっているときっていうのは気分的に良いものではないですね。
月単位でマイナスでもトータルがプラスの時のメンタルとトータルがマイナスの時のメンタルでは気持ちの持ちようが全然違います。。。
ただ今はメンタルも持ち直しているので、また来月から気持ちを切り替えてコツコツ頑張るだけです^^
今月は後場まあまあの利益が獲れているので、後場には後場のリズムに合わせたトレードさえすれば、ちゃんと利益は残せるのかなと思います。
今月自分は負けてしまいましたが、勝てた方も負けた方も今月お疲れ様でした~(^-^)/。


いつもありがとうございます。
よろしければポチッとお願いします。

PR
2016.1
1月の収支 +67900円

10戦 7勝 3敗
5日 +40000円
7日 +33200円
14日 +15600円
15日 -252000円
18日 +105000円
20日 +39300円
22日 -4000円
26日 +44100円
27日 +83100円
29日 -36800円
1日 平均 +6790円
前場トータル +429500円 (計 10回)
後場トータル -364610円 (計 5回)
目標利益 +150000円 達成率 45.2%
(平均予想利益 +30000円 ÷ 2× 10日)
(※数字は税引前です。)
1月のまとめ。
とりあえず今月プラス収支で終えることができて良かったです。
去年の2015年11月と12月で連敗していたので3連敗は阻止することができました。
今月印象に残っているのは16日の後場に食らった計-28万のロスカットですね^^;
前場は+32000円獲れていたんですが、後場のさくらとソフトバンクにはまってしまい計-11万くらいのロスカット。。ただこれはまだアリな感じのロスカットだったんですが、その後に冷静さを欠いてインフォに買いでINしたんだと思うんですが、追撃で数万ずつ食らって最終-28万になりました(^_^;)
こういう自暴自棄的な冷静さを欠いたトレードでマイナスの追撃を減らせるようになれるようこれからもメンタル強化がほんと必要だと感じました。
あとは単純に後場はやらないほうが無難ですね^^;
今月の前場だけの損益だとなんと+43万!
自分の今の実力からしたら最高の数値です^^
それに対して後場の損益は-36万。。。
後場で利益をめちゃめちゃ削ってることがわかります。
ちなみに2015年の前場トータル損益が+23万に対して後場の損益は-20万、とこちらも後場のせいで利益を削っている傾向があるのがわかります。
ということで来月の目標は
・後場はトレードしない。
にしたいと思います。単純な目標ではあるんですが、どうしてもトレードしたくなっちゃうんですよね^^;
ただ後場やらなければプラス収支が残りやすいし、疲労もストレスも減るので良いことばかりなのでこの目標を達成できるように頑張りたいと思います(^_^;)


いつもありがとうございます。
よろしければポチッとお願いします。

12月
12月の収支 -322200円



10戦 5勝 5敗
4日 -75900円
9日 +41900円
10日 -38400円
14日 -243800円
16日 +2900円
18日 -2400円
21日 +22600円
22日 +19400円
24日 -17400円
28日 -54600円
29日 +21100円
1日 平均 -35800円
前場トータル -347000円 (計 10回)
後場トータル +24700円 (計 2回)
目標利益 +125000円 達成率 -257.8%
(平均予想利益 +25000円 ÷ 2× 10日)
(※数字は税引前です。)
12月のまとめ。
今月は食らい過ぎですね^^;
今まで積みあげてきた利益をほとんど吐き出しました。
原因は引っ張る練習を始めてからのちょっとしたスタイルの崩れとINの甘さに尽きますね。
来年の課題としては、初心に戻ってINを厳しくするということと、ロスカットが下手過ぎるので、トレードスタイルを少し変えようかなと思ってはいますけど、ロスカットできるかどうか^^;
ロスカットをちょこちょこやるなら、それをひたすら繰り返さないと統計もでないので、毎回切るときめたとこで絶対切るというのは精神的にかなりきつくなりますね。
とにかく来年もがんばります^^/


いつもありがとうございます。
よろしければポチッとお願いします。

2015.11月
11月の収支 -122600円

10戦 6勝 4敗
4日 -200300円
9日 +600円
10日 +40100円
12日 -37000円
16日 -34500円
18日 -2400円
19日 +12300円
24日 +35600円
26日 +46800円
27日 +16000円
1日 平均 -12260円
前場トータル -92800円 (計 10回)
後場トータル -28800円 (計 2回)
目標利益 +125000円 達成率 98.0%
(平均予想利益 +25000円 ÷ 2× 10日)
(※数字は税引前です。)
11月のまとめ。
今月は残念ながらしょっぱな1日の-200000円が響きすぎてマイナス収支となってしまいました。もうちょい上手くやれればトントンまでは行けたかもしれないんですが、これが今の等身大の実力そのものだと思うのでしょうがないと思います。
もうすでに忘れているんですが^^;振り返ってみると1日にソフトバンクに空売りINしてしまいそのまま爆上げで持っていかれその日に決済しないで持ち越ししてしまった為-140000円で済むところを次の日朝一強制決済で-60000円追加の-200000円に損失拡大してしまいました。
ここでは6万救われてたはずですが、精神力の弱さからこうなってしまいましたが、持ち越しの手数料が高いってことを知れたので教訓は出来たかなと思います。
その後は少しメンタルを崩してトレードスタイルも乱れ、苦戦する戦いが多かったように感じます。
結局自分のスタイルじゃない方法でINしてしまうと勝率は50%なんでもちろん勝てる場合もあるんですが、失敗したときに切らないので利益を削ってしまうという結果になっていると思います。
あと後場はあまりやらないほうが結果的に良さそうです^^;
後場になるとINのチャンスも減ってくるし、テンポもゆっくりになるので待ち切れず変なところで入ってしまって利益を削ってしまってるように感じます。
なのでやるとしたら後場の最初だけか、活発な銘柄がある時だけのほうがよさそうです。
16日のトレードも結構印象的でしたね。動いてたブランジスタとFCVで前場の途中までは+72000円の最高利益を出せていて最高の気分だったんですが、OLCがテロのニュースか何かで爆下げを始めていたところに気づかず買いでINしてしまい、途中-30000円くらいで切れるところもあったんですが切らずー10万食らってまさかのマイナス転落するという^^;
その後も結構負のスパイラスに陥って上手くプラスでとれないトレードが続き、月の終盤になってようやくたて直せた感じです。
今月は負けてしまいましたが、新しい課題というか目標も見つけることができました。本当はロスカットを練習したほうが良いんですがそれはとりあえず後回しにして^^;
INしてから引っ張れるところは上手く引っ張って利益を拡大するというのを練習したいと思います。難易度は上りますがやり続けていれば見極める能力と精度が上がってくると信じたいです。これは来年の新たな課題にしたいと思います。
あとはいつも通り、甘いINがちらほら増えてきてしまって利益を削ってしまっているので、来月は全勝を目指してINも厳しくトレードしたいと思います。
今月勝てた方も負けた方もお疲れさまでした~(^-^)/


いつもありがとうございます。
よろしければポチッとお願いします。

2015.10月
10月の収支 +106800円

10戦 8勝 2敗
1日 +12300円 (スイング)
5日 +28200円
7日 +44600円
8日 +24100円
15日 +31800円
16日 +32400円
20日 -93100円
22日 +51900円
27日 +50500円
28日 -76200円
1日 平均 +10680円
前場トータル +61000円 (計 10回)
後場トータル +45800円 (計 4回)
目標利益 +112500円 達成率 94.9%
(平均予想利益 +25000円 ÷ 2× 9日)
(※数字は税引前です。)
10月のまとめ。
今月まずトータルプラス10万獲れているのでOKかなとは思うんですが、悔いの残る感じもあるのでなんとも言えない感じです^^;
10月を振り返ってみるとまず10月1日にソフトバンクのスイングトレードが上手くいって+1万からのスタートになったんですが、今月末になってみると自分のソフトバンクの仕込んだところから+1500ティック以上あげているのでどれだけ早く売ってしまったんだという感じですが、まあ今の自分の能力だとしょうがないかなと思います。
その後はほんとコツコツ毎日獲れていて月のトータル収支最高値更新できそうでしかも+20万行けそうだったんですが、気が緩んだのか20日にKDDIに甘すぎるINをして-9万と28日にソフトバンクに寄り付きから入って-7万でトータルの着地は+10万残りという結果になってしまいました。。
結局この2回のマイナスはいつもと違うことをやった結果なのでこういうのはロットが増えれば増えるほど痛手になるのでどんどん削っていきたいと思います。
来月はINを少しキツメにして1日の収支が少なくなっても負け日をつくらないトレードを目標に臨みたいと思います。
今月プラス収支だったのでロットを+100株あげて600株ロットで挑戦したいとおもいますが、ロットに対して資金が追いついていないのでトレード出来る銘柄は600株でソフトバンク等価格が高い銘柄は今月と変わらず400株でトレードしたいと思います。


いつもありがとうございます。
よろしければポチッとお願いします。

Clear